EMPOWERING
PEOPLE,
TOWN,
COMPANY

人も企業も地域もつなぐ。

日本中の「街ごと」の「頼り合い」をデザインする「AsMama」

loading

INTRODUCTION:

「子どもからお年寄りまで、
みんながより安心して
暮らせる社会を目指して」

私たちAsMama(アズママ)は、
「ヒト」「企業」「地域」をつなぐ
コミュニティを生み出し、
活用することにより、
「共に頼り合う社会」の形成を
サポートいたします。

AsMama について詳しくはこちら

SNS フォローしてね!

各SNSでも最新情報を発信中!

Our BUSINESS:

「人」「企業」「地域」を、
コミュニティでつなぐ

自治体や企業と連携して、
年間2,000回以上の
イベント企画・実施と
ICT(ネットコミュニティ)を活用し、
コミュニティ形成に取り組んでいます。

シェア・コンシェルジュICT概念図
コミュニティ創生事業「コミュニティをつくる」 コミュニティ活用事業「コミュニティを活かす」

1Our BUSINESS

CREATE
COMMUNITY

コミュニティ創生事業

詳しくはこちら

私たちは、
コミュニティを「つくる」
お手伝いをします。

地域に住む人々や、活動団体、企業、遊休地の持つ価値を発掘・育成し、様々なステークホルダーと連携しながら、住人の交流機会を提供します。
専用アプリ「子育てシェア」(登録会員数7万人以上)を地域にカスタマイズして実装し、「共に頼り合えるコミュニティ」をつくっていきます。

WHAT WE DO:私たちの事業

「ヒト」と「ヒト」をつなぐ
「ヒト」「ヒト」をつなぐ
「ヒト」と「企業」「自治体」をつなぐ
「ヒト」「企業」「自治体」
をつなぐ

CASE1

地方創生・
少子化対策

関係人口を増やし若年層及び子育て世帯の流入増・流出減のための、『産み、育て働きやすい多世代共助のある街づくり』を実現します。

地方創生・少子化対策イメージ

CASE2

集合・分譲住宅の
ソフトサービス

交流イベントとICT(ネットコミュニティ)の両輪で緩やかに繋がり、頼り合える『ご近所』のコミュニティがある暮らしを実現。これからの時代に選ばれる「育住近接」の物件です。

集合・分譲住宅のソフトサービスイメージ

CASE3

地域と共創する
新施策・サービス

地域のインフルエンサーであるシェア・コンシェルジュとICT(ネットコミュニティ)を活用し、住民の生の声を活かしたファンサービスや、施設や拠点を中心とした戦略を共創します。

地域と共創する新施策・サービスイメージ
コミュニティイメージ

2Our BUSINESS

USE
COMMUNITY

コミュニティ活用事業

詳しくはこちら

私たちは、
コミュニティを「活用」して、
プロモーションや
マーケティング
実現します。

地域、活動団体、公共機関等と連携したコミュニティを「活用」し、従来のインフルエンサーやCM、広告ではない、口コミ(リファラル)・対面・SNSなど、幅広いマルチチャネルで、生活や子育てに役立つ商品・サービスのプロモーションやマーケティングを行います。

WHAT WE DO:私たちの事業

「ヒト」と「ヒト」をつなぐ
「リアルなイベント」
「ネットコミュニティ」
活用した
「プロモーション」
「マーケティング」

CASE1

大規模イベント
「SHARE!FES」BIG EVENT

1500人~2000人規模、
プロモーションに最適!

幼保小等の公共施設を含め、開催地周辺で広域に広報活動を実施し、幅広い周知と集客を実現します。

衣・食・住 、健康 、教育 、採用に関わるPR 、店舗集客を特定地域で広く希望する企業様

CASE2

託児付き
セミナーSEMINAR WITH NURSERY

顧客獲得に最適!

クライアント企業が指定する開催地域でターゲット広報・集客を実施します。

比較的高価格帯の衣・食・住、健康、教 育 、採用に関わる顧客獲得を特定地域で希望する企業様

CASE3

ローカル
マーケティングLOCAL MARKETING

マーケティングに最適!

地域のキーマンが主催するコミュニティで、サンプリング・モニターなど自由な形で開催。

実際に商品の試供や体験を通じたプロモーションや顧客獲得をリアルの場を通じて広めたい企業様
コミュニティイメージ

知人同士の頼り合い
「子育てシェア(iOS / Androidアプリ、PC)

日本初の頼り合いプラットフォーム

登録料も手数料も不要ながら万一の際の保険を適用させ、送迎・託児やモノの貸し借り・譲り合い、買い物代行やお出かけの誘い等を知人同士で気兼ねなく頼り合える仕組み。

「子育てシェア」について詳しくはこちら
子育てシェアイメージ

全国の交流イベント

地域の人やサービスとの
出会いをつなぐ

大小さまざまな交流イベントやセミナーの場を通じて、気の合う仲間を見つけたり、生活や子育てに役立つコトを、親子も夫婦もシニアも、みんなが学べる場。

「交流イベント」について詳しくはこちら
全国の交流イベントイメージ

「シェア・コンシェルジュ」(旧名称:ママサポ、AsMama認定
サポーター)

全国各地に広がる1000名の仲間たち

個人の経験や知識、得意や資格を活かし、企業や自治体の情報発信や、地域交流イベントの企画・実施、様々な支援活動等を担う、当社認定のコミュニティリーダーです。

「シェア・コンシェルジュ」について
詳しくはこちら
子育てシェアイメージ

HOW
TO
JOIN

個人の方向け参加のしかた

あなたも気軽に「子育てシェア」や「AsMama」に
参加してみませんか?(気になる部分をクリック!)

CONTACT

企業・自治体様向け
お問い合わせ

わたしたちは、当社との協働に関心ある
企業様・自治体様を募集しています。

日本中の
「街ごと」の
「頼り合い」を
デザインする

FOR BETTER LIFE,
FOR BETTER SOCIETY
WITH
LOCAL COMMUNITY

TOPに戻る